建築とモノの関わりの話 | note architects - 清澄白河 門前仲町
2020.07.03
建築とモノの関わりについて

建築とモノの関係について

完成した時が一番きれいな状態、な建築は実用的とはいえるでしょうか。整然としたデザインはとてもきれいで、そして緊張感があります。しかし、モノが置かれた途端にその緊張感は崩れ、モノは雑なものとして扱われてしまいます。だからといって、きれいな状態を保つために、使い方まで設計者が介入してしまうのは非常にナンセンスですよね。建築は設計者の作品ではありません。

家具が置かれて、雑貨が置かれてある程度散らかっていたとしても、空間の質が保たれている。日常に使用されて初めて良い建築といえると私は思います。

建築と家具の存在を近づけるという方法があります。
建築の存在を弱めて、家具と等価に扱うことで、あとで家具やモノが置かれても、建築とモノが混ざり合った状況をつくることができます。それは多くを受け入れてくれる、包容力のある空間といえるのではないでしょうか。

建築士は建築を設計する仕事です。しかし、建築は手段。建築を作ることで状況を作っているのだなと思っています。

ryokamamatsu

北浦和の美容室

>写真の建物はこちら「北浦和の美容室」